倶楽部の特徴
クラブに入会した会員は、6つのチームに分かれ(1年毎に編成替え)、各チーム5回戦総当り(年間25試合)のリーグ戦を行います。
複数DH制
通常1人しか存在しないDHを先発ではないメンバー全員に割り当てます。
2回以上の守備機会必須
チームの全てのメンバーは守備に2回以上つかなくてはならない、というルールです。
(※65才以上の選手はシーズン開始時にDH専任を宣言した場合には、DH専任が認められます。また、60歳以上の投手は規定より2m前方からの投球が可能。)
記録管理及び各種の表彰制度
しっかりした組織運営、完全な記録管理及び各種の表彰制度、試合毎に発行する機関紙、そして年間を通じて確保しているグラウンドなど「クラブ」ならではの楽しみと安心があります。
参加費用及び会費等
入会金:10,000円
ユニフォーム代:約27,000円
(ホーム・ビジターの上着2種・パンツ1種共通)
月会費:5,000円
(2ヶ月分10,000円を2ヶ月毎に徴収)
※ 各チーム内での飲食代1,000円+スポーツ保険代込み
新入部員募集!!
野球好きな「40歳以上」の方、
一緒に野球を楽しみませんか!
横浜市を中心に近隣在住の中高年野球愛好者が集う、創立40年を超える草野球倶楽部です。
現在、約80人が6つのチームに分かれて毎週日曜日に“生涯現役”野球を楽しんでいます。
ただいま新会員募集中! どうぞお気軽にご応募下さい。
現在、約80人が6つのチームに分かれて毎週日曜日に“生涯現役”野球を楽しんでいます。
ただいま新会員募集中! どうぞお気軽にご応募下さい。
チーム編成
1年毎に各6チームを抽選で編成します!審判団
日本プロ野球連盟「NPB」所属公式記録員が試合を捌きます!(主審担当)表彰
MVP(毎試合)、新人王、打撃・投手各部門などの表彰制度もあります!新聞
プロ野球並みの記録管理を実施。毎試合ごとの新聞を発行!
全国大会
「全日本生涯野球大会」(於:長野県)出場など、対外交流も盛んです。入部にあたって
入会金10,000円。会費月額5,000円(スポーツ傷害保険料込)別途ユニフォーム代などがかかります。
モットー
複数DH制、参加者は2回以上守備につくなど、“全員野球”ルールを採用。60歳以上の投手は規定より2m前方からの投球が可能。グラウンド
使用グランドは、年間を通して横浜市内および神奈川県下に確保済です。

「横濱フォーティーズ野球倶楽部 顧問」より